レガシー・マイグレーションのノウハウ&ドゥハウ。 Ready to DXサービスからメイン移行サービスまでシステムズのマイグレーションをご案内。

システムズのニュースリリース(報道発表資料)

ニュースリリース

このニュースリリース記載の情報(サービスの内容、提供日、価格・仕様、お問い合わせ先、URL等)は、報道発表日時点の
情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

報道関係者各位
報道発表資料
2025年 4月16日
株式会社システムズ

【Windows10 サポート終了】2025年10月14日まで残り6か月!
マイグレーションプロバイダ システムズ、直前対策として
「第2弾 VB資産可視化無償棚卸キャンペーン」を実施
~ Windows10やレガシーアプリの移行対策は、お済みですか? ~

ITリノベーションとマイグレーションを事業展開する株式会社システムズ(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:小河原 隆史、以下 システムズ)は、2025年10月14日にWindows 10が、残すところ6か月でサポート終了を迎えることを受け、2024年10月~12月末まで当社で実施した「VB資産可視化無償棚卸キャンペーン」の第2弾を実施いたします。

■本キャンペーンの背景
DX時代の昨今、企業によるDX化の実現に向けた取り組みが業界・業種を問わず進められています。そのような状況の中で、DX化を妨げる要因となるレガシーシステムの課題に直面し、その解決策を模索する企業が増えてきています。特に今年、2025年10月14日にはWindows 10の延長サポートの終了を迎えます。この「Windows 10サポート終了」を目前に、多くの企業がWindows 11へのOSはもちろんのこと、レガシーアプリの移行に伴う様々な課題に直面しています。
マイグレーションプロバイダ システムズでは、DX化を阻害するレガシーシステム脱却の機運の高まりを受け、レガシーシステムの中でも未だ既存システムに多く残存するVB6.0(Visual Basic6.0)で開発されたアプリシステムに再注目。今回のWindows10の延長サポートの終了により、今後もVB6.0アプリシステムを使い続けるリスクが高まり延命の道は、ますます狭まっていくものと考えられます。

そこで昨年に続き、DX推進に伴うVB6.0レガシー脱却を検討している企業を対象に、「VB資産可視化無償棚卸キャンペーン」の第2弾を実施いたします。(注:「VB資産可視化棚卸」は、当社が提供する「VBマイグレーション」における上流工程に含まれる領域です。)

本キャンペーンを利用することで、レガシー化が進むVB6.0アプリシステムを延命・利用中の企業は、DX推進に伴うシステム刷新に向けての基礎情報を容易に手に入れることが可能となり、レガシーシステムの移行、刷新計画の立案・推進に寄与します。
VBマイグレーション
[VBマイグレーションとは]( https://www.migration.jp/menu/visualbasic/ )]
マイグレーション プロバイダ システムズは、メインフレーム(汎用機)やオフコンなどのホスト系レガシーシステムのマイグレーションで長年培ってきた変換・移行技術や品質確保のノウハウを、オープンレガシー モダナイゼーションに適用し、お客様が保有するVB6.0で開発されたアプリ資産を有効に活用するためのサービスを提供しています。
[システムズが推進する マイグレーションとは?]( https://www.migration.jp/about/ )
■無償棚卸キャンペーン概要
キャンペーン期間中、棚卸可能条件を満たしたお申し込みに限り[VBマイグレーション]における、VB資産可視化ドキュメント等を先着順で10社まで、無償でご提供いたします。
申込締め切り:2025年 9月30日(火)
定員:先着 10社(当社で棚卸可能と判定したお申込みに限らせていただきます。)
申込方法:下記キャンペーンサイトより無償棚卸キャンペーン希望の旨、お問い合わせください。
URL:https://www.migration.jp/campaign/
■ご提供内容:お客様からお預かりした既存VB資産の棚卸を実施し、結果のレビューとドキュメントをご提供いたします(ご提供ドキュメントは1種類)。
対象条件
・レガシー化が進むVBアプリシステムを利用中で、刷新を検討中の企業様
・当社のプログラムソース取り扱い規定に、ご同意いただける企業様
・現在稼働中の開発プログラム言語は、VB5.0/VB6.0/VB.NETに限定させていただきます。
(注:開発プログラムの、リビジョンNoに関する制限はございません]

■オンライン事前説明会を開催
本キャンペーンの内容について、詳しい説明を受けてから検討したい企業様を対象に、オンライン事前説明会を以下の日程で開催します。
・2025年 4月28日(月) 15:00~16:00 [申込期限 4月25日(金)]
・2025年 5月26日(月) 15:00~16:00 [申込期限 5月23日(金)]
・2025年 5月27日(火) 15:00~16:00 [申込期限 5月23日(金)]
本キャンペーンページの、「説明会に参加する」より、お申込みください。
(注:オンライン説明会視聴用ツールはZoomを使用します。 URLは開催日前日までにメールにてご連絡いたします。

■株式会社システムズについて 
当社は、1969年の創業以来、半世紀以上にわたりシステム開発、インフラ構築から保守運用まで、常にお客様の現場(GEMBA)に寄り添ったサービスを提供してきました。マイグレーションを得意とし、レガシー技術から最新技術への橋渡しを行い、企業の生産性向上や業務改革を支援しています。

■会社概要
商号  : 株式会社システムズ
代表者 : 代表取締役社長 小河原 隆史
所在地 : 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-24-5 ONEST西五反田スクエア8F
設立  : 1969年12月
事業内容: ・ITリノベーション/IT総合診断 ソリューション
      ・クラウド移行ソリューション/モダナイゼーション/マイグレーションソリューション
      ・コニュニケーション/教育系ソリューション
      ・ソフトウェア受託開発/ソフトウェアパッケージ販売
      ・情報処理機器販売
資本金 : 1億円
会社URL:  https://www.systems-inc.co.jp/
TEL: 03-3493-0033(代表) / FAX: 03-3493-2033

■本件に関するお客様からのお問い合わせ先
株式会社システムズ 広報 担当: 中本
E-mail:marketing@systems-inc.com

( 注:このメールアドレスへの「マイグレーションお問い合せ以外」の特定電子メール(営業メール等)の送信を、お断りします。)

【商標について】
※ 文中の社名、商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。

<<ニュース一覧ページに戻る
pagetop